3.2.0a2を触ってみる

まずは"maple"コマンドキター!!

インストールなんかは
http://blog.hawklab.jp/item-79.html
こちらを参考にしてもらうとして,使ってみた感想なんかを.

Hawkさんのご尽力のおかげで,かなり使いやすくなってる感じです.generator本体がmapleディレクトリに移動したおかげで,webapp内がかなりすっきりした感じ.独自のアプリケーション内にmapleっていうディレクトリがあるのは正直ちょっと気になってたところ.

はまったのが,component生成.
以前generatorが出てからあんまり使ってなかったってのもあって,クラス名の区切りが"_"じゃなくて"."だって気付くのにちょっと時間がかかってしまった.orz

actionを作るときには

maple action hoge_bar_foo

で,modules配下に"modules/hoge/bar/foo/Foo.class.php"って作られるのがcomponentだと

maple action hoge.bar.foo

と"."区切りになる.これで"components/hoge/bar/Foo.class.php"が作られる.
ちなみに"_"区切りだとディレクトリを作成できずにエラーとなる.


後は個人的な意見で申し訳ないけど,"*.class.php"→"*.php"でもactionが実行されるようになると嬉しいかも.と,各スケルトンコードも独自に設定できるといいなぁ.

これからは"maple"コマンド大活躍の予感.